2014年7月28日月曜日

光の国からぼくらのために、

来たぞわれらの須賀川市!
という勢いで早朝飛び乗った高速バスで現地調査に行ってまいりました。
pugrinです。

アイフォーンからPCへ写真を移動することが現状出来ないため、
写真なしでお送りいたします、すみません。

-------------------------------
わたしの修士論文の事例に選んだ福島県須賀川市は
「特撮の神様」円谷英二氏の出生地で、
福島空港を擁し郡山市と白河市の間にある、人口7万人の都市です。

主要産業は農業(きゅうり、モモ、梨、リンゴ)で
東日本大震災の時には内陸部の中では比較的大きな被害を受けました。

そんな須賀川市は2013年からウルトラマンの出身である「M78星雲 光の国」と
姉妹提携をしているのです。

どのようにしてそんな新しい企画が行政を巻き込んで進行しているのか、
そのあたりを是非現地の方々に伺いたく、突撃してまいりました。

まずわかったことは、以下の3つです。
・誰一人「ウルトラマン」のマニアではないこと
・まだまだイメージアップ戦略(ウルトラマン活用プロジェクトの名前)は道半ばであること
・お会いした人々が全員とにかく前向きであること

駅前にウルトラマンのモニュメントが立っているとはいえ、
バス亭は駅から遠い場所にあるので「ウルトラマン」色はほとんど無く、
空港も大々的に飾り付けられているものの
そこから須賀川市街地に出るにはタクシーで4000円ほどかかり、
その市街地と駅前は車でさらに10分ほどかかる場所にある、という状態です。
(駅は昔、機関車時代に作られたものだったため、
すすけるのを恐れて商店が発達せずに住宅地になったようです)

ただし、市街地を歩くと、路の脇に並んでいる電源ボックスに
一つ一つ異なる怪獣のシルエットが描かれていたり、
朝夕にはウルトラマンのテーマ曲が防災無線で流れてきたりします。

イメージアップ戦略の開始から1年ちょっと、まだ外から来る人にとっては、
観光目的とすれば物足りないと思われるでしょう。

しかし円谷英二が歩いたであろう釈迦堂川の川べりや、
見上げたであろう空の景色を感じられたのは非常に素晴らしい体験で、
お話を聞いた方々は皆さん、偉人「円谷英二」と
その人の生んだ「特撮」のキャラクターをきっかけにして
「須賀川」という歴史ある場所を感じ取ってほしい(それは市民も外の人も)
という情熱にあふれていました。
これからもっともっとやっていくから!と皆さん意気込んでいたところが
一過性の企画ではなく、「イメージアップ戦略」として肝の据わっている証拠でしょう。

特にシュワッちの代表である山田さんは、すでに約20年間
ヒーローショーを誘致する活動をしてきていますが、
ここからがスタートだとおっしゃっていました。

須賀川上野郵便局の渡辺さんは、風景印の発行のために
通常業務以上の業務をこなしていたことを、おおらかな笑顔で語ってくださいました。


懐かしい田舎の景色と、震災のために舗装し直されたであろう
新しく白い道路の延びる市街地のコントラストを見て、
「これまでだ」ではなく「これからだ」と切り替えて走り出した須賀川市が
とても好きになりました。
「馬の背」と言われるほど起伏の多い土地柄ですが、
レンタサイクルで登りきった坂を駆け下りていくのは、
周囲に人がいないことも相まって本当に爽快です。

------------------------------ー-------

細かな点やデータについては、台湾のゼミ合宿で発表する予定ですが、
これからどう料理していこうかと、元気をもらえる調査旅行でした!

ここから私は一度富山県に帰り、さらに東京にもどってから8月1日から大町市に入ります。
富山から大町に抜けるルートでは観光時間のためみなさんと行動を共にできなくなるので・・・

やっと来た夏本番、ますます頑張りたいと思います^^

0 件のコメント:

コメントを投稿